- 常に下肢に違和感がある
- 前かがみになると足がしびれてしまう
- 重いものを持つことがつらい
- コルセットが手放せない
- 足がしびれて歩くことがつらい
- 夜寝がえりを打つと痛みで目が覚める
- 病院でもらった痛み止めが全く効かない
- 何度もブロック注射をしているが効果が感じられない
- だんだん足に力が入らなくなっている
- 手術しか改善する方法はないといわれた
当院ではコロナウイルス対策に ・全スタッフのマスク着用と手洗いうがい徹底 ※詳しくは「コロナウィルス感染予防対策について」ページをご覧ください |
なぜ、ヘルニアが
こんなにも根本改善し
再発予防できるのか?
このような悩みは
\ ありませんか?/
そのお悩み、当院に
すべてお任せ下さい!
ヘルニアで
お悩みの方が多く改善へ
お客様のお声をご覧下さい
「ヘルニアが改善。」
私には小さい頃からプロのダンサーになりたいという夢があり、これまでほとんど毎日ダンスの練習を頑張ってきました。 しかし大学生の時に腰や足のしびれを感じ始め、次第にダンスの練習ができる状態ではなくなっていきました。 病院にいくとヘルニアと診断されました。それでもダンスがしたくて、薬や注射で痛みを抑えてなんとか続けていました。 そして、ご縁がありこちらの整骨院で施術をして頂くことになりました。 最初は不安でいっぱいでしたが通院すると少しずつ改善していると感じることができました。次第に痛みや痺れを感じなくなっていきました。 今でも施術を受けながら、好きなダンスを続けられています。 先生のお蔭です。ありがとうございました。 効果には個人差があります |
「今までの痛みが楽になりました!」![]() ヘルニアで整形外科に通院していましたが、自分では悪化していっているように感じていました。 施術を受けてから調子が良くなっていって、あんなに痛かった腰は今は楽になりました。 いつも腰だけじゃなく肩も首も楽にしてくれてありがとうございます。 これからもお世話になります。よろしくお願いします。 効果には個人差があります |
「ヘルニアが改善。」![]() 10年程前からヘルニアになり病院の先生からは、手術を勧められていました。 今まで整形外科、精神科、カイロ。整骨院、整体院など行きましたが ですがこちらの整骨院は初回の時から何か違うものを感じました。 私の今の症状がどのように良くなっていくのか、どのような施術を行なっていくのかを教えて下さいましたので、不安なく施術を受けることが出来ました。実際に施術を受ける時には先生の情熱をひしひしと感じましたし、痛い所をわかってくれてるというのを感じ、本当に嬉しかったです。 今では腰の痛みもなく過ごせています。 ありがとうございました。 効果には個人差があります |
「股関節の痛みが良くなりました!」![]() 40歳を過ぎた頃から左の股関節に痛みが出始めました。最初は疲れているだけだろうと思っていたのですが、だんだん痛みは強くなり歩くことが辛くなっていました。 そんな時先生に施術して頂くことが出来ました。施術後は股関節の痛みが軽くなっていて驚きました。 そして、普段の立ち方や歩き方が悪くて股関節に負担をかけていると説明して頂き、 施術を受け、立ち方や歩き方を気をつけていくうちに少しずつ痛みも減っていき、今では痛みは出なくなりました。普通に歩けるようになって本当に嬉しいです。 先生ありがとうございました。 効果には個人差があります |
なぜ?当院の施術は
こんなにもヘルニアが
改善されるのか?
腰椎椎間板ヘルニアは良くならない方が多いです。
腰に痛みがあったり下肢にしびれが出てきたときに多くの方は整形外科に行かれます。
そこでレントゲンの検査をすると思うのですが、レントゲンをみて病院の医師に「背骨の腰の部分の関節が狭くなっているからヘルニアですね」と言われた場合、これは要注意です。
あなたの痛みの出ている部分は「腰」ですか?
そうであれば、あなたの症状はヘルニアは関係ない可能性が高いです。
「腰が痛いからヘルニア」これは大きな間違いです。
ヘルニアの主症状は下肢の痛み、痺れ、筋力、感覚の低下などがあり腰に痛みが出るというのは別の原因が存在しています。
MRI検査にてヘルニアがある、だから「腰痛はヘルニアが原因」これは大きな間違いでです。
検査にて、ヘルニアがあり、徒手検査にてヘルニアによる神経症状が合致して、初めてヘルニアの症状が出ているという事になります。
実は自覚症状の全くない方も含めて、成人のかたの7割はMRI検査をすると、ヘルニアは既にあるいう研究結果も出ています。
つまり、日本人の約7割の方はヘルニアということです。みんなが痛い痛い言っているわけではないですよね。
「ヘルニアがあっても痛みがある」という方程式では無いのです。
「ヘルニア以外の他に原因があることが多く、あなたもその可能性がある」という事です。
整形外科で画像みただけでヘルニアと告げられ、多くの神経痛のお薬を内服したり、リハビリにて腰に電気を充てたりけん引したりしているが改善に向かっていない方は、
他に痛みの原因が隠れている「ヘルニアもどき」の可能性が高いです。
身体の筋肉のバランスが崩れたことにより結果的にヘルニアの症状が出てしまう「ヘルニアもどき」の場合、内服やブロック注射、腰に対しての電気やマッサージ、手術をしても改善することは難しく、それはあなたに本当にあった改善方法ではない可能性があります。
背骨の腰の部分(腰椎)の間に椎間板の中にある髄核が飛び出てしまうことで、そこを通る脊髄神経に触れてしまいます。さらにそこに炎症が起こることによりお尻から下肢にかけて疼痛、しびれをきたします。
さらに体幹を前屈させることや回旋させる動作を行うことででさらに神経を刺激する動きになってしまうことで下肢症状が増強してしまいます。
足首を起こす、親指を伸ばす、曲げる、などの動作は腰椎から出ている神経の支配によりそれが筋肉に伝わることで力を入れることができるのですが、ヘルニアの場合、神経が炎症を起こすことで足の筋肉に力が入らず上記のような動作をすることができなくなってしまいます。
腰椎の中でも、どの位置でヘルニアが起こっているのかにより神経が支配している場所がそれぞれ違うため筋力低下の場所によりどこので起きたヘルニアが症状の原因になっているのかを見極めることが重要です。
腰椎から出た神経は膀胱や直腸にもつながっており、排尿や排便も腰椎から出る神経が正常に伝達することで行うことができます。
しかしヘルニアの場合神経がうまく伝わらず、尿や便を我慢するための筋肉が正常に収縮したり弛緩することができなくなるため、頻尿や尿漏れ、残尿感や排便できないなどの膀胱直腸障害を引き起こします。
ヘルニアは症状の見極めが非常に難しく、正しい知識と豊富な経験が必要不可欠です。
他院で肉離れや坐骨神経痛、筋肉痛などと他院で見逃されて当院に来院される方がいらっしゃいます。
このような症状が出ていればヘルニアの症状がすでに出ている可能性があります。
たとえ症状が軽度であっても炎症が大きくなれば激痛に代わってしまう可能性もありますので一度、当院にご相談の電話をお願いします。
ヘルニアとは、ラテン語で「飛び出る」という意味です。
背骨のうち、腰の部分を腰椎と呼びます。
腰椎と腰椎との間には、椎間板と呼ばれるクッションの役割をしているものがあります。
椎間板の中には髄核と呼ばれるゼリー状のものがあるのですが椎間板が破れてしまい、なかの髄核が飛び出てしまっている状態、これをヘルニアと呼びます。
そして飛び出した髄核はそこを通る神経を圧迫します。
圧迫して神経が炎症を起こすことにより、圧迫部分の神経の先の支配領域に疼痛、痺れ、筋力低下どの症状を引き起こします。
ではなぜ、検査をしてヘルニアの人は全体の七割もいるのに、実際に症状が出ている人はほんの一部なのでしょうか?
それは体のゆがみにありました。
つまりただ検査でヘルニアがあるだけでは症状は出ません。
『ヘルニア+体のゆがみ』がある場合に圧迫された神経が炎症を起こしてしまうのです。
身体のゆがみは以下のものが原因で引き起こされてしまいます。
姿勢不良普段から猫背の姿勢でいたり、左右どちらかにばかり重心をかけて生活されている方は筋肉が縮んでしまう筋肉と常に伸ばし続けられている筋肉に分かれます。部分が出てきます。これにより体はバランスを崩しゆがみの原因となります。
筋力の低下腰部分は主におなかの筋肉の深い部分や骨盤の周りの筋肉、背中の筋肉で支えられて安定しているのですが、筋力が低下してしまうことで腰部分が安定できない状態になり体のゆがみにつながってしまいます。腰部分が安定できなくなりさらに縮んだ筋肉が腰椎を引っ張ってしまうことでヘルニアの部分が圧迫した神経に炎症を引き起こしてしまうというわけです。
当院では先ほどお伝えした本当の原因である「身体のゆがみ」に対して的確なアプローチをしていきます。
身体のゆがみ、それにより引き起こしているヘルニアの症状というのは一人ひとり違うため、原因をしっかりと見極めるために、念入りに体の状態を検査させて頂き、状態を把握させてもらったうえで施術に入ります。
もちろん、あなたに痛みの出ている原因を明確に伝え、十分にご理解いただきます。
自分自身で痛みの原因を理解していただくことで改善へのイメージもわくことができるので安心して施術を受けていただきます。
ゆがんでしまった骨盤や背骨の状態をもとに戻すことも可能です。
また、当院では施術後のアフターケアに力をいれています。
理由は、施術を受ける時間よりもそれ以外の時間のほうがはるかに長いからです。
日常生活の中で気を付けてほしいことや、やっていただきたいストレッチ、トレーニングなどを明確にお伝えさせていただくことで早期改善を目指すことができます。
痛みのない生活に一刻も早く戻っていただくためにも、当院はあなたのお力になれることをお約束いたします。
6月15日までに
\ご予約の方に限り/
「症状改善」整体コース
初回 2,750円
(通常1回 4,950円)
予約多数のため先着5名様のみ
→ あと1名
※税込表示です
他院とはどこが違う?
KIC博多整骨院の
\ 8つの特徴 /
症状の本当ての原因を特定することが根本改善への第一歩です。丁寧に調べていきます。
あなたの症状の原因やお身体の状態について、専用アプリを使って分かりやすく説明します。不安な事があれば何でもご相談下さい。
お子様や妊娠中の方でも安心して受けて頂ける、ソフトな施術です。
ベテランの施術家が豊富な知識と高い技術を駆使して根本改善へと導きます。
更なる施術効果UP&再発予防のための、食事や睡眠、ストレッチ指導にも注力。LINE@でいつでも相談可能です。
他の病院や整骨院・整体院に行っても良くならない方も、健康的な身体を取り戻されています。
小さなお子様連れでもお気兼ねなくご来院ください。バウンサーもご用意しております。
アルコール除菌やタオル交換など当たり前のことですが、衛生管理にも力を入れております。
6月15日までに
\ご予約の方に限り/
「症状改善」整体コース
初回 2,750円
(通常1回 4,950円)
予約多数のため先着5名様のみ
→ あと1名
※税込表示です